
【中西清起】落ち着き光った阪神バッテリー 流れつかんだ4回梅野隆太郎の盗塁阻止
ウィルカーソンは来日から5度目の登板となったが、安定した投球が続いている。彼の最もいいところは、制球力にある。この日はソトに与えた1四球だけで、すべてのボールをコントロールできている。初…[続きを読む]
日刊スポーツ紙面でも活躍する評論家陣が、さまざまな角度から野球を詳しく、分かりやすく解説します。
ウィルカーソンは来日から5度目の登板となったが、安定した投球が続いている。彼の最もいいところは、制球力にある。この日はソトに与えた1四球だけで、すべてのボールをコントロールできている。初…[続きを読む]
<DeNA2-9阪神>◇14日◇横浜青柳晃洋投手は3試合連続完投の疲れもあってか、今年一番調子が良くなかったと思う。それでも要所を締めて、8安打されながら6回を2失点にまとめた。ローテで…[続きを読む]
日刊スポーツ評論家の鳥谷敬氏(40)が13日、昨季まで2年間在籍したロッテの後輩でもある佐々木朗希投手(20)の投球を初評論した。本調子ではなかったオリックス戦を7回1失点にまとめた修正…[続きを読む]
日刊スポーツ評論家の鳥谷敬氏(40)が13日、昨季まで2年間在籍したロッテの後輩でもある佐々木朗希投手(20)の投球を初評論した。本調子ではない中で7回1失点にまとめた修正能力に成長を感…[続きを読む]
巨人は坂本、吉川がケガで離脱し、中日も木下、石川昂、鵜飼がコロナで離脱。苦しい戦力の中、どういう戦いをするかを注目していた。長年、巨人の監督を務める原監督に“一日の長”があった。原監督と…[続きを読む]
本日の試合はありません
本日の試合はありません